九州西国霊場 第八番 霊山寺
第八番 飛来山 霊山寺
宗旨 天台宗
本尊 十一面観世音菩薩(霊山観音)
住所 〒 大分県大分市大字岡川
御詠歌 えにしあれ わしのみやまに あとたれて まといをてらす みちぞおしゆる
案内看板 | 石表柱 |
ここから山道を登る。途中に民家が全然無くてちょっと不安になったが山上にこんな空間が広がっているとは思わなかった。→ | →天台宗 飛来山 霊山寺 とある。→ |
由来看板 | 仁王門 |
→この山の姿がインドの霊鷲山にそっくりでこれは「霊鷲山の一角が日本に飛んで来たのでは」とのことから「飛来山」の山号をつけたということです。→ | →昭和49年に300mくらい下の参道から移築したそうです。→ |
仁王門 | 仁王門 |
→吽形仁王像。→ | →阿形仁王像。→ |
参道 | 参道 |
→参道景色。→ | →参道景色。→ |
手水舎 | 手水 |
→手水舎全景。→ | →観音様が見つめてくださる手水。心清めていざ行かん→ |
参道 | 山門 |
→参道石段と山門。→ | →見事な造りの山門。→ |
山門 | 山門 |
→山門全景を本堂境内から。→ | →山門に架かる「飛来山」の扁額。→ |
山門 | 山門 |
→山門の周囲には見事な彫刻が施されている。→ | →山門の周囲には見事な彫刻が施されている。→ |
本堂 | 本堂 |
→本堂全景を正面から。→ | →本堂に架かる鰐口。→ |
本堂内 | 本堂内 |
→本堂内景色。→ | →本堂内景色。→ |
本堂内 | 本堂内 |
→本堂内景色。本尊 十一面観世音菩薩 真言。→ | →本堂内景色。→ |
本堂内 | 本堂内 |
→本堂内景色。→ | →本堂内景色。→ |
本堂内 | 本堂内 |
→本堂内に架かる曼荼羅。→ | →本堂内の天井絵。→ |
大師堂 | 大師堂 |
→大師堂(諸天善神堂)跡。→ | →正面から。→ |
大師堂 | 本堂 |
→大師堂内景色。→ | →本堂全景を向かって右から。→ |
文殊菩薩坐像 | 佛足石 |
→獅子の台座に文殊菩薩坐像。→ | →佛足石。→ |
釈迦堂 | お釈迦様 |
→祠の中のお釈迦様。→ | →祠の中のお釈迦様。→ |
境内 | 境内 |
→境内景色。→ | →境内景色。→ |
境内 | 境内 |
→境内景色。→ | →境内景色。→ |
境内 | 境内 |
→境内景色。→ | →境内景色。→ |
境内 | 境内 |
→境内景色。→ | →この新緑眩しい森のなかに本堂があります。→ |
庫裏 | 庫裏 |
→庫裏全景を正面から。→ | →庫裏に架かる鰐口。→ |
境内景色 | 境内景色 |
→仁王門脇の不動明王立像。→ | →地蔵菩薩立像と石像群。→ |
境内景色 | 眺望 |
→境内景色。→ | →眼下に広がる眺望。→ |
次は九州西国霊場 第九番 吉祥院に行きましょう。