九州西国霊場 第一番 霊泉寺
第一番 英彦山 霊泉寺
宗旨 天台宗 (英彦山修験道)
本尊 千手観世音菩薩
住所 福岡県田川郡添田町英彦山1240
看板 | 灯篭 |
英彦山道を進んでいくと霊泉寺の看板があります。→ | →霊泉寺への参道前に銅の灯篭があります。→ |
石表柱 | 本堂 |
→英彦山 修験道本山 霊泉寺とある石表柱。→ | →本堂を正面下の駐車場から。→ |
本堂 | 本堂 |
→本堂を右側から。→ | →本堂に掲げられている額と鰐口。→ |
英彦山にある英彦山神社に参拝しました。
石灯篭 | 参道と銅の鳥居 |
→参道にある石灯篭。→ | →銅の鳥居へと続く参道石段。→ |
参道脇の狛犬 | 参道脇の狛犬 |
→参道脇の狛犬。→ | →参道脇の狛犬。→ |
銅の鳥居 | 銅の鳥居 |
→銅の鳥居の説明看板。一読してみて下さい。→ | →銅の鳥居の額を見上げてみると。→ |
英彦山神社への参道 | 財蔵坊 |
→英彦山神社への参道は延々と続いているように見えます。→ | →神社への参道途中に財蔵坊の跡が残されています。→ |
財蔵坊 | 財蔵坊 |
→財蔵坊説明看板。→ | →財蔵坊入口。→ |
財蔵坊 | 財蔵坊 |
→財蔵坊入口にある地蔵像。→ | →財蔵坊入口にある五輪塔。→ |
財蔵坊 | 財蔵坊 |
→財蔵坊一棟の説明看板。一読してみて下さい。→ | →財蔵坊を正面から。→ |
財蔵坊 | 財蔵坊 |
→財蔵坊の左側から。→ | →財蔵坊の裏手に廻ってみると。→ |
財蔵坊 | 財蔵坊 |
→財蔵坊の裏手の一角。→ | →財蔵坊で使われていた手押しポンプ。→ |
財蔵坊 | 財蔵坊 |
→財蔵坊庭にある金木犀の木。→ | →財蔵坊庭にある金木犀の木。→ |
参道石段 | 英彦山神社 |
→霊泉寺から始まる英彦山神社への参道が続きます。→ | →英彦山神社を正面から。→ |
梵鐘 | 梵鐘 |
→梵鐘の説明看板。一読してみて下さい。→ | →梵鐘(福岡県指定有形文化財)→ |
鳥居 | 湧水 |
→この鳥居の先に奥の院があるのでしょうか?→ | →湧水。→ |
湧水 | 湧水 |
→湧水を護る狛犬。→ | →湧水を護る狛犬。→ |
湧水 | 社務所 |
→水口。→ | →社務所。→ |
スロープカー | スロープカー |
→花駅から神駅までのスロープカー。→ | →花駅から神駅までのスロープカー。→ |
スロープカー | スロープカー |
→花駅から神駅までのスロープカー。→ | →幸駅から花駅までのスロープカー。→ |
英彦山案内図 |
→英彦山花公園電車案内図。作者は花駅から神駅までスロープカーを利用した。→ |
次は九州西国霊場 第二番 長谷寺に行きましょう。