第21番 虚空蔵菩薩
大分県中津市本耶馬溪町跡田荒谷
荒谷部落へ行く坂の途中、カーブになっている処にある。道のすぐ横だが車を止める適当な場所がない。
![]() |
![]() |
第22番 薬師如来
大分県中津市本耶馬溪町曽木
弘法寺別院にある。
![]() |
![]() |
第23番 薬師如来
大分県中津市耶馬溪町金吉行広
民家の裏の中腹にある。大きなイチョウの木の下にある。階段が25段ほどある。
![]() |
![]() |
第24番 虚空蔵菩薩
大分県中津市本耶馬溪町落合折元
折元部落の中央付近にあるお宮の隣にある。
![]() |
![]() |
第25番 地蔵菩薩
大分県中津市本耶馬溪町跡田
家と家との間の瀬戸を入った処の集合住宅の前の坂を上った処にある。
![]() |
![]() |
第26番 薬師如来
大分県中津市本耶馬溪町落合宮ノ前
道のすぐ横の階段を上がった処にある。鉄骨造りの立派な踊り場がある。
![]() |
![]() |
第27番 十一面観音
大分県中津市本耶馬溪町西屋形杉野
地元の人がすごく大切にしている様がよく分る。綺麗に掃除が行き届いたお堂です。
![]() |
![]() |
第28番 大日如来
大分県中津市本耶馬溪町西谷中畑
道からだらだらとゆるやかな階段を上がった先のお宮の横にある。
![]() |
![]() |
第29番 千手観音
大分県中津市本耶馬溪町西屋形落合
ここのお堂様もすごく綺麗にしてある。地元の人に感謝。
![]() |
![]() |
第30番 阿弥陀如来
大分県中津市本耶馬溪町落合轡地
轡地部落の一番奥にある。道のすぐ横にある。
![]() |
![]() |