耶馬溪新四国八十八ヵ所霊場巡り

癒しの空間・天下の景勝地 耶馬溪
散策をしながらのお遍路旅です。見ちくりいな。

 

第51番 薬師如来 

大分県中津市耶馬溪町深耶馬溪小柿山

郵便局の前を左に行く道があり その先にある。 車の離合は出来ない細い道です。でも畑へ続く道なので心配ないと思います。

51番-1 51番-2

 

第52番 十一面観音 

大分県中津市耶馬溪町深耶馬溪寺小野

看板が無いので一度通っただけでは分らなかった。 このあたりを行き戻りしていたら「やばけいお遍路」を見つけた。 寺小野地区に入った処にあり広い駐車場がある。

52番-1 52番-2

 

第53番 阿弥陀如来 

大分県中津市耶馬溪町深耶馬溪

一目八景より少し中津よりに行った道から川を渡った先にあり、とても大きなイチョウの木の下にある。

53番-1 53番-2

 

第54番 不動明王 

大分県中津市本耶馬溪町冠石野

ここを示す看板が見当たらない。冠石野部落の中程にある。

54番-1 54番-2

 

第55番 大通智勝佛 

大分県中津市本耶馬溪町曽木 宇土山

弘法寺別院から山の中に入ると弘法寺奥の院があり、そこからさらに山の中に入った処にある。 何かは分らないが白骨化した動物らしき骨が廻りに散乱してあり、山犬らしき出現にびっくりした。

55番-1 55番-2

 

第56番 地蔵菩薩 

大分県中津市本耶馬溪町跡田井原

道から30mほど山の中へ上ったところにひっそりとしてある。

56番-1 56番-2

 

第57番 阿弥陀如来 

大分県中津市本耶馬溪町跡田小川内

羅漢寺から小川内部落に入る途中のみちの上にある。20段程の階段がある。

57番-1 57番-2

 

第58番 千手観音 

大分県中津市耶馬溪町山移鎌野

鎌野地区へ向かう山道を通り抜けた先に数件の集落があり、その道のすぐ横にある。

58番-1 58番-2

 

第59番 薬師如来 

大分県中津市耶馬溪町大島池ノ塚

池ノ塚方面に少し側道へ入った処にある。 民家が1軒しかないので その家の方が手入れをしているのだろう。

59番-1 59番-2

 

第60番 大日如来 

大分県中津市耶馬溪町山移広口

行き止りのみちの端にある。

60番-1 60番-2
目 次
サブコンテンツ

耶馬溪四国八十八ヵ所霊場は大正7年に始まり、耶馬溪随一の景勝 競秀峰一帯に仏像安置し、毎年千人詣りが行われていた。

然るに何時とはなしに参詣は皆無の状態になってしまいました。

昭和30年 弘法寺住職により、新たに耶馬溪全域にわたる広大な地に新四国八十八ヵ所霊場開創を発願、
昭和52年に発願以来22年目にして大願成就し、名実共にこの地に耶馬溪新四国八十八ヵ所霊場が生まれました。

現在も 祈願のために耶馬溪谷を巡り歩く人々の足音が聞こえてきます。

その中の一員になるべく 私も巡ってみました。